酒蔵へのアクセス・営業日情報
伊藤酒造の直売店舗「慕蔵(ぼくら)」は、三重県四日市市にある築200年の酒蔵を改装した販売スペースです。 お酒の購入はもちろん、酒蔵見学や酒造り体験とも合わせて、名古屋・大阪・伊勢・鈴鹿方面からの日帰り旅にも最適です。
・名古屋方面から:約50分(近鉄)
・伊勢神宮から:約90分(車)
・大阪方面から:約2時間(西名阪経由)
・鈴鹿サーキットから:約35分(車)
・湯の山温泉から:約20分(車)
・志摩スペイン村から:約1時間40分(車)
・熊野古道(松本峠)から:約2時間(車)
・滋賀県彦根城から:約1時間40分(車)
酒蔵めぐりや観光の途中に立ち寄る方も多く、四日市エリアで「酒蔵見学ができる場所」や「日本酒を直接購入できるスポット」として親しまれています。
伊藤酒造直売店「慕蔵(ぼくら)」へのご案内
所在地
三重県四日市市桜町110番地
※駐車場あり(観光バスも複数台駐車可能ですが、駐車場までの道路が狭いため事前確認をおすすめします。特に大型バスは要注意です)
※カーナビ設定は 桜町113番地が便利です
(迷われたら お電話下さい)
※ドライバーの方へのアルコール提供はできませんのでご了承ください
電車でお越しの方へ
公共交通機関
最寄り駅は、近鉄湯の山線「桜駅」
・名古屋駅から約40分(近鉄特急+乗り換え。「近鉄四日市駅」で湯の山線に乗り換え、「桜駅」下車)
・近鉄湯の山線 桜駅より徒歩約7分
・近鉄四日市駅 よりタクシー20分

①改札を出て、右側南口地上出口へ
②野菜直売所の右側へ
③突き当りを左折し直進
④横断歩道を渡り直進
⑤突き当りを右折
⑥すぐ左折(砂利の駐車場へ入る)
⑦直進
途中に看板が出ており、道に迷った際はお電話ください(TEL:059-326-2020)
お車でお越しの方へ
乗用車向け推奨ルート 無料駐車場あり
東名阪「四日市IC」より約5分
新名神「菰野IC」より約13分

①東名阪自動車道 四日市I.C.料金所通過後、右側湯の山方面へ
②信号”四日市インター入口”を右折
③信号”智積”を左折
④踏切をこえ、直進
⑤突き当りを右折し直進
⑥コンビニ手前を左折し直進
⑦突き当りを右折
⑧すぐ左折(砂利の駐車場へ入る)
⑨直進
営業時間とご来店時のお願い
- 営業時間:10:00〜17:00
- 定休日:火曜・水曜(不定休あり)
- 直売店「慕蔵」:スタッフが常駐していないため、鍵がかかっている場合はインターホンを押してください。
- バリアフリー未対応:ご不安な方は事前にご相談ください。
- 蔵見学:営業日・営業時間に準じて開催(完全予約制)
▶ ご来店前には【営業日カレンダー】をご確認ください。
▶ 特に遠方からお越しの方は、事前の営業確認をおすすめいたします。
伊藤酒造直売店「慕蔵(ぼくら)」の営業日カレンダー
営業時間:10:00〜17:00
(定休日:火曜・水曜)
– 直売店はスタッフ非常駐のため、鍵がかかっている場合はインターホンを押してください。
– 繁忙期は臨時休業する場合があります。
蔵見学受付時間:営業日・営業時間内に準ずる(完全予約制)
周辺観光とのあわせ旅にも
伊藤酒造は、
- 伊勢神宮(伊勢市)
- 御在所ロープウェイ(菰野町)
- アクアイグニス(菰野町)
- 鈴鹿サーキット(鈴鹿市)
- ナガシマスパーランド(桑名市)
- なばなの里(桑名市)
- VISON(多気町)
- 志摩スペイン村(志摩市)
- 熊野古道(紀北町〜熊野市)
- 彦根城・長浜(滋賀県)
など、三重県内外の観光名所・癒しのスポットからも訪れやすい位置にあります。旅の途中に、静かな蔵での五感体験をぜひ加えてみてください。