サイト引越し中につき 一部ページが制作中です。ここをクリックで 現行サイトに移動します。ご不便をおかけし申し訳ございません

蔵元杜氏のマイラボ秘密基地

蔵元杜氏のマイラボ秘密基地
まだ見ぬUMAIを探す旅を ともに
酒とアニメと 今日もわちゃわちゃ

ようこそ
蔵元杜氏のマイラボ秘密基地へ

全国新酒鑑評会金賞やIWCトロフィー受賞を重ねてきた現役蔵元杜氏が、 これまで語られてこなかった「試作」「美学」「裏話」などを、 酒造りの現場から発信する、ちいさな探究拠点です。

製品紹介でも講座でもなく、 “旨い”のその先にある「なぜこれを造るのか」を、 昭和の職人が語ります。

実験室のような「My LAB」で、日々の発酵や試行錯誤、 そしてアニメやSFといった遊び心の源泉まで、 少しずつ、わちゃわちゃと記録しています。


5月末日まで オリジナルグッズ付き
0期会員募集中

こんな人におすすめです

  • 日本酒を深く楽しみたい方
  • 職人の哲学や裏話に惹かれる方
  • 酒造りの文化と技術を“語り”で感じたい方
  • アニメやSFの話も好きな方
  • ゆるく蔵元杜氏の世界費触れたい方

配信内容(予定)

  • 蔵元杜氏の語り/月1回(動画・音声リアルタイム配信)

その他、ぽつぽつと試作秘話・実験酒・昭和職人あるある&杜氏のこだわり美学・時々アニメと技術論の話も配信予定


参加者特典(Grand Open以降)

  • 2ヶ月に1回の送料無料チケット*
  • リアル配信参加

会員限定商品のお知らせプレゼント企画も時折

*送料無料チケットの配布は2025年7月以降に適用されます。詳しくはnote内の詳細をご覧ください。


運営方法と先行参加特典

運営方法、会費

noteというプラットフォームを使って運用しております。5月末まで、6月末までのGRAND OPEN前にご参加いただいた方には先行特典もございます。

会費 月額 999円

noteの仕様上、料金は毎月1日付で発生します(日割りはありませんので、月初でも月末でも同額です)


先行特典

2025年5月末日までのご入会

  • 秘密基地 0期会員 認定
    →7/1時点時点でご継続&国内住所登録された方に、0期生オリジナルグッズをお届け
  • 5月分の会費無料

2025年6月末日までのご入会

  • 6月分の会費無料

2025年7月以降のご入会

ご入会・ご退会が随時可能



よくあるご質問

サロンのコンテンツはどこで見られますか?

noteというプラットフォームを使って運用しています。noteの有料メンバーシップにご登録いただくことで、専用ページから動画や記事が閲覧可能です。

登録しようか迷っています。

ちょっと気になっているくらいでも大丈夫です。この場所は、「杜氏とともにまだ見ぬUMAIを探す旅」に共感してくださる方と、わちゃわちゃできたらという思いから生まれました。

お知らせだけで十分という方には、無料メルマガもご用意しています(内容や雰囲気は異なります)。

ご登録いただいた方には、2ヶ月に1度の送料無料チケット(※おまけ付き)をご用意していますので、日々のお買い物の中で実質的には会費とトントンになる仕組みです。

ご縁や気分のタイミングが合ったとき、時が満ちたときに、ふらりと遊びに来ていただけたらうれしいです。

決済方法は何がありますか?

決済はnoteのシステムを通して行われます。クレジットカード決済のみ対応しています。

登録後はいつでもやめられますか?

はい、月単位での継続課金制ですので、いつでも退会可能です。noteの仕様上、退会は次月から適用されます(日割りはありません)。

サロンの仕組みや使うサービスが変わることはありますか?

今後、より良い体験や機能を提供するため、利用するプラットフォームを変更する可能性があります。変更の際は必ず事前にご案内し、無理な移行などは行いませんのでご安心ください。


無料メルマガ「蔵の片隅だより」も
配信中

ちょっと気になる方は、まずは娘のメルマガからどうぞ。


発酵と、素材と、季節。
酒蔵で紡がれる日々の中で
未来の手がかりを探す
酒蔵生まれの娘の小さな記録

蔵元の父の背中から学んだこと。
出会った人、もの、問い。
時にはちょっとしたお得情報も。

月に1〜2回
蔵の片隅からそっとお届けしています

📬 ご登録は無料

蔵元娘の片隅だより
Please correct the marked field(s) below.

↑こちらのフォームにご登録いただくとメルマガが届くようになります