つける酒粕 ジャム風酒粕
甘やかに香る、酒粕の新境地
つける酒粕|ジャム風
スプーンですくった瞬間から、ふわっと広がる柑橘の香り。
その奥に、まろやかで深い旨みがそっと重なる──
まるで「和の発酵」と「洋のスイーツ」が出逢ったような、
**新しい“ジャムのかたち”**が、ここに生まれました。
“育てた酒粕”だから出せた、旨みのレイヤー
ベースに使われているのは、Relaxationシリーズでも**上位等級(LUXURY)**に位置づけられる、
伊藤酒造の低温熟成酒粕。1年以上かけてゆっくりと旨味成分を引き出し、
アミノ酸総量は1100超(当社比 約3倍)。
とろみの中に感じる、だしのような旨味──
まさに“つける発酵”の真骨頂です。
素材にも、まっすぐな美味しさを
- 🍋 かきうち農園(三重県・御浜町)のマイヤーレモン
皮ごとすりおろしたような、甘くまろやかな香りと酸味のやさしさ。 - 🍯 種子島産・粗糖
ミネラルを多く含んだ、精製しすぎない自然な甘みが、
酒粕のコクとマイヤーレモンの香りをそっと支えます。
おすすめの使い方(食卓のヒント)
- バゲットや米粉パンに“のせジャム”として
- クラッカーにチーズと一緒に
- アイスやヨーグルトにトッピングして発酵スイーツに
- スコーンやケーキの生地に練り込んで風味アップ
- 焼いた鶏肉・魚料理のソース代わりにも意外と好相性!
詳細情報
品目 | 酒粕 |
原材料 | 酒粕(米(国産)、米こうじ)、粗糖、マイヤーレモン果汁 |
原材料供給元 | 酒粕:伊藤酒造・Relaxation LUXURY マイヤーレモン:かきうち農園 粗糖:種子島産 / ミネラルを含んだ優しい甘さ |
アレルギー | 同一工場内で、小麦・卵・乳・ごま・大豆を含む製品を製造しています |
内容量 | 120g |
保存方法 | 常温常温(開封後は、冷蔵の上、お早めにお召し上がりください)常温 |
特徴 | 無加糖 無添加 ヴィーガン対応 12マイルPJ適応原料使用 |
栄養成分表示(100gあたり/目安値) | 熱量252kcal たんぱく質7.5g 脂質0.8g 炭水化物44.5g 食塩相当量0g |
※ 本商品のラベル・ボトル・キャップは、季節や製造時期により、一部仕様が変更となる場合がございます。ご了承いただけますようお願い申し上げます。
“甘さ”のその先へ
それは、酒粕が教えてくれたこと。
このジャム風酒粕の奥にある甘みは、砂糖の甘さではなく、
お米が発酵によって辿り着いた“自然な甘味”。
もとになっているのは、伊藤酒造の「Relaxation」シリーズの中でも
特に贅沢に米の旨味が凝縮されたLUXURY等級の酒粕。
長期低温熟成により、まろやかさと芳醇さを蓄えたその甘みは、
無加糖とは思えない甘さをもつ、まさに「酒の奇跡」。
あわせて読みたい


Relaxation
感性をほどく 発酵の余響 静かに満ちていく甘み 広がる酸の気配香りが余響を引き連れて心の奥にやさしく響く Relaxationシリーズは「食と心の余白に寄り添うお酒」とし…
その酒が残した“発酵の余韻”を、
マイヤーレモンと粗糖でやさしく包み込んだのが、この一品です。